月かげ第237号

二人で歩む

遠い道も

くたびれない

           サトウハチロー

 

 

まもなく秋です。

私の六十四歳の夏が終わろうとしています。井上陽水の歌に『人生が二度あれば』という曲があります。高校生の頃、よく聴いていました。

この曲の歌詞の中に「父は今年二月で六十五 顔のシワはふえてゆくばかり 仕事に追われ このごろやっとゆとりができた 母は今年九月で六十四 子供だけの為に年とった・・・人生が二度あれば この人生が二度あれば・・・・♪」とあります。

高校生の頃の私は、なぜかこの歌が好きでした。高校生の頃は、六十四歳といえば、随分年寄りで、おじいさんという印象でしたが、自分が六十四歳になった今、体力の衰えは感じるものの、老人という自覚はありません。 

現に九十歳を越えても、ますます元気な檀家さんもおられます。

最近、年齢について思うこと、それは実年齢と体力年齢と精神年齢は微妙に一致しないということです。信仰を頂いて、阿弥陀仏に護られながら生きることは、年齢を超えた最も幸せな生き方だと思います。

今日が一番幸福。

お大師さまと二人連れの人生。

阿弥陀さまと二人連れの人生。

大いなるお方が常に私には寄り添って下さっている。

人生はいつも、ひとりぼっちではありません。

人生が二度あれば・・・・。

たった一度しかない人生・・・・。

今年も、もの思う秋が近づいて参りました。

南無阿弥陀仏  合掌